永代供養 個人墓

新しく永代供養 個人墓が完成

個人墓、夫婦墓、家族墓としてお申し込みを承っております。
お気軽にお問い合せ、又は見学ください。

釈迦涅槃に見守られ、心安らかに

永代供養墓は、少子化・核家族化が進む現代のライフスタイルに合わせて、最近注目されているお墓です。
永代にわたって、故人の供養や墓地の管理を寺院が行いますので、安心してご利用いただけます。
1200年もの歴史を持つ鏡島弘法、お寺がある限り永遠にご供養いたします。

お墓の悩みは永代供養で解決

鏡島弘法墓地、岐阜市鏡島中に新しいかたちの永代供養 個人墓(夫婦墓、家族墓)があります。
様々なお墓についてのお悩みに応じていますので安心です。
少子化・核家族化への変化に伴い、新しいお墓の形態・解決策として注目を集めています。

大切な方の埋葬先をお考えの方
またご自身の埋葬先をお考えの方へ

  • お名前などは記し残したい方
  • お墓を引き継ぐ人がいない方
  • 子供や孫への負担をかけたくない方
  • 供養や管理をお任せしたい方
  • 費用をなるべく抑えたい方
  • 遠方に住んでおり、定期的にお墓参りできない方

だれでも入れます

  • 他宗教問わず、どなたでも入れます。
  • お墓は生きた証。お元気なうちに自分で決めることが大切です。
  • 管理費、檀家費なども不要。
  • 寺院が供養と管理を行うので安心です。
  • 駐車場完備、いつでもお参りできます。

特徴

個別に安置いたします

故人の墓碑プレートと芳名板をご用意し、個別で安置いたします。ほかの方と一緒にならず、個人としてお参りいただける場所(個人墓、夫婦墓、家族墓、個別納骨墓)ができます。

涅槃ねはん霊廟れいびょう

「涅槃の霊廟」は、お寺に永代供養を託す方々の共同のお墓で、個人墓と合祀墓がございます。涅槃像の下は土のため、お骨は自然に還ります。

芳名板

涅槃像を囲むように設置された「結縁碑芳名板」という石板に、お名前などを刻字いたしますので、生きた証を残すことができます。

毎月ご供養いたします

毎月第4日曜日に月例供養会、11月には総供養会を執り行っており、どなたでもご自由に任意でご参加いただけます。(1月は休会となります)

お寺がある限り永遠に

1200年もの長い歴史をもつ由緒のある鏡島弘法。後世にわたり、お寺がある限り永遠にご供養し、お墓を管理いたしますので安心です。

お墓の仕様

個別で墓碑プレートと芳名板を作成し、「涅槃の霊廟」のまわりに安置いたします。区画数を制限して、個々にゆとりのある場所(個人墓、夫婦墓、家族墓、個別納骨墓)をご用意しております。13回忌まで個人墓としてお骨を埋葬(納骨)した後は、「涅槃の霊廟」の合祀墓に合祀(ごうし)いたします(ご夫婦の場合は、2霊目の13回忌に1霊目も一緒に合祀いたします)。(13回忌で合祀としておりますが、延長更新が可能です)。

他宗教は問わず、受け付けております。仏事を任意で依頼できる安心の制度を持ちます。ただし、永代供養は当寺の教義に従います。生前のお申し込みも可能です(生前申込の場合でも管理料はかかりません)。

宗教不問

年間管理料0円

13回忌で合祀

永代供養 家族墓

永代供養がついている家族単位でも納骨が可能なお墓です。2名以上でも入れます。一般的な直径約9㎝の骨壺を基準としていますので、骨壺が大きい場合や、複数人の場合はご相談ください。

墓碑プレート

墓碑プレートはお好きな場所(区画)をお選びいただけます。

墓碑プレートサイズ

27㎝の正方形
指定の材質、形状、寸法に限ります。

デザイン

デザインは申し込み後にご指定いただきます。

区画について

区画数には限りがございます。

芳名板

結縁碑芳名板のサイズ

1霊につき1枚 
縦23㎝×横4.5㎝の長方形

結縁碑芳名板のデザイン

涅槃像を囲むように設置された「結縁碑芳名板」という石板に、お名前などを刻字いたします。デザインは申し込み後にご指定いただきます。 お名前、戒名、享年などが一般的ですが、自由な内容を刻字できます。

冥加料

永代供養 個別墓には、3つの費用の合計が必要となります。

①個別納骨冥加料
個別納骨とその管理、および13回忌後の合祀料です。

個別墓碑製作費
墓碑プレートの製作費で、指定石材店との契約となり、デザインによって金額が異なります。

永代供養冥加料
当寺が永代にわたりご供養するための費用です。

1霊ご夫婦
①個別納骨冥加料150,000円250,000円
②個別墓碑製作費約50,000円約50,000円
③永代供養冥加料300,000円500,000円
合計約500,000円約800,000円
(12年間管理費不要です。13回忌で合祀としておりますが、延長更新が可能です。延長更新分は1年間1万円です)
ご注意
  • 個別納骨冥加料には、個別納骨供養料、個別納骨管理費、涅槃の霊廟への合祀料の費用が含まれています。
  • 永代供養冥加料には、永代供養、納骨料、結縁碑芳名石板、永代管理費などの全ての費用が含まれています。
  • 墓碑プレートに刻む内容によっては、別途費用がかかる場合がございます。
  • 一旦納入された冥加料は、理由の如何を問わずお返しできません。
  • 1霊で申し込まれた後に、霊を追加することはできません。
  • 納骨は月例供養会にて行います。個別での納骨をご希望の場合は別途費用が必要です。
  • 冥加料は社会経済情勢によって変更する場合がありますが、お申し込み後に追加の費用を求めることはありません。
  • ご先祖のご遺骨など、お骨壺が多数の場合は別途ご相談ください。

お申込みの流れ

  • ステップ1
    見学のご予約

    お電話かメールフォームにて、見学をご予約ください。

  • ステップ2
    説明・見学

    ご予約された日時に当寺へお越しください。永代供養についてご説明させていただき、「涅槃の霊廟」と個人墓の場所をご案内いたします。

  • ステップ3
    契約申込

    申込用紙と下記の必要なものをご持参いただき、費用をお納めください。

    ご遺骨申込で必要なもの
    1. お骨 (お骨のご持参はなしでも受付できます。納骨する日にお骨のご持参をお願いします。)
    2. 火葬埋葬許可証
      (葬儀の時にいただきます。または、市役所の市民課で申請できます。)
    3. 認印  「個別 納骨・永代供養申込書」には、供養する方の戒名(俗名でも可)、亡年月日、享年などの記入欄があります。また、個別墓碑プレートの文字彫刻記入欄があります。

    生前申込で必要なもの
    1. 身分証明書(保険証、免許証、住民票など)のコピー
    2. 認印  「個別 涅槃の霊廟結縁申込書」に記入をお願いします。生前2人以上申込みされる場合は「夫婦連盟申込者」に記入をお願いします。「連絡人1」の記入欄があります。「芳名板文字原稿」は名前のみ記入いただいています。また、個別墓碑プレートの文字彫刻記入欄があります。
  • ステップ4
    墓碑プレートと結縁碑芳名板の刻字申込

    墓碑プレートに刻むデザインと、結縁碑芳名板の石板に刻む文字を、それぞれ専用の申込用紙にてお申し込みいただきます。
    墓碑プレートは石材店との契約になりますので、当寺にて代理受付をいたしますが、代金は石材店にお支払いいただきます。
    結縁碑芳名板は乙津寺との契約となります。

  • ステップ5
    納骨

    結縁碑芳名板の石板完成後の第4日曜日の月例供養会にて、納骨を行います。
    (月例供養会はどなたでも任意でご参加できます。お布施の必要はありません。供養会の時間は約15分くらいです)。

    個別の納骨も承ります(個別納骨の場合は、別途費用が必要です)。

    駐車は境内にできます。11月の総供養会の日は、境内は駐車でいっぱいになりますが、境内周りの専用駐車場に駐車できます。

    納骨日の服装は、自由にしていただいて大丈夫です。礼服でみえる方もありますし、普段着でみえる方も多いです。

よくあるご質問

花筒がありますので、ご自由にお花を立てることができます。
ろうそく線香は寺務所(9時から12時)にもございます。
供養会ではお供えをしていただくことができます。供養会以外では、お供え物をそのまま置いておくことはできません。お持ち帰りしていただくことをお願いしております。

別途費用が必要となりますが、個別の納骨も承ります。

ご要望がありましたら、戒名を授与しております。ご相談ください。

まずはお気軽にお問い合わせください

当寺では、お墓を知っていただくために、随時見学を受け付けております。また、ご相談やご質問もお受けしておりますので、メールフォームまたはお電話で、まずはお気軽にお問い合わせください。

メールフォームから

  1. 1
    入力
  2. 2
    確認
  3. 3
    完了
申込者のお名前必須
ご希望のご連絡方法必須
電話での折返しをご希望の方は必ず電話番号を入力してください。
メールアドレス必須
連絡が取れる電話番号任意
電話での折返しをご希望の方は必ず電話番号を入力してください。
見学希望日必須
催事や法要などで見学できない場合があるため、見学ご希望の方は見学希望日を3つ入力してください。
連絡事項・ご相談内容任意
見学において相談したいこと、知りたいことがあればご記入ください。
個人情報の取り扱いに同意の上「確認画面へ」ボタンを押してください。
予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

お電話から

※法要などで不在の場合があります

身は花とともに落つれども、心は香とともに飛ぶ。

『性霊集』巻第八
名称乙津寺 (通称:鏡島弘法)
所在地〒501-0124 岐阜県岐阜市鏡島中2丁目8番1号
西岐阜駅から車で約5分 岐阜バス「鏡島弘法前」バス停から徒歩5分
  駐車場  無料駐車場80台あり
 寺務所受付時間 9:00~12:00 (毎月21日、1月1〜3日は9:00〜17:00)
電話番号058-252-2062

乙津寺での供養・法

葬儀・法要
葬儀・法要
墓地
墓地
永代供養 個人墓
永代供養 個人墓
永代供養 合祀墓
永代供養 合祀墓
人形供養
人形供養
タイトルとURLをコピーしました